四柱推命しちゅうすいめいは生まれた「年」「月」「日」「時」の四つの干支えとを柱とし、その人の先天的な可能性を推し量る占術です。他の占いよりも複雑な占い方をし、よく当たることから究極の占いとも言われています。

完全無料四柱推命診断サイト「いい運勢ねっと」では、入力された情報からあなただけの「命式表」を作成し、それに基づいたあなたの「性格・仕事・金銭面の運勢傾向」「恋愛・配偶者運」「10年毎の運勢」「今年(2025年)と来年(2026年)の運勢」を完全無料で鑑定いたします。

生年月日:
出生日時: 
性別: 
名前:

各柱の通変星でみるSinさんの運勢傾向

月柱の天干通変星が「偏財」の場合

空亡、冲、刑がなければ、資産家の生まれであることが多く、祖先の恩恵が厚いタイプです。しかし、命式中に「比肩星」が多いと財産争いをする暗示を持ちます。男性は女縁が多いとされます。
魅力的なタイプが多く、趣味も豊富、話題も豊富です。流通財の星でもある「偏財星」のため、お金の出入りは激しいですが、金運にはツキがあります。芸術や芸能に造詣ぞうけいの深い人が多く、遊び仲間や趣味仲間としては最高に楽しい相手と言えます。
男女とも魅力的なタイプだけに異性問題を起こしやすい暗示を持っており、特に男性は艶福家えんぷくかとなる傾向があります。

元命が「印綬」の場合

元命に「印綬」を持つ人は聡明で沈着冷静なタイプが多く見受けられます。情に流されずクールで、物静かな性格ですが、自己中心的な面があるせいか、時として周囲に冷たい印象を与えることがあります。命式中に「正官」か「偏官」のどちらかがある場合は早い時期に成功のきっかけをつかみ、頭角を現すでしょう。
古典的な物を好み伝統を重んじるタイプですので、命式中に「正財」「偏財」が無ければ研究や学問の分野で活躍する人もいるようです。

月柱の天干通変星が「偏財」、元命が「印綬」の組合せの場合

なかなか機転がきくタイプですが、相手によって態度を変化させる傾向があるため、人によってはよい印象を与えないことがあります。また、心の中で思ったことが、直ぐに顔に表れやすいタイプでもあります。
この組合せのタイプは専門的な知識を生かせる自由業がよく、規律ある仕事や事業などには向いていません。しかし、サイドビジネスなどは上手にやりこなせる手腕があります。男女とも見栄っ張りな面には気をつけましょう。

性格面
外見を気にするタイプで、少々エゴイストなところがあります。女性は子供縁が薄い暗示があり、命式で月柱以外にも「印綬」がある場合は、夫にも苦労しそうです。

仕事面
個人で出来る職業が向いており、文学、芸術、学術、スポーツ方面に適しています。また、実力を過信しすぎての失敗には、注意しましょう。

金銭面
名誉が得られても金運は今ひとつというところがあり、外見ほどに財には恵まれない傾向があります。

十二運星でみるSinさんの運勢傾向

各柱にある十二運星で先天的な運勢を判断することが出来、年柱の十二運星では「初年期」、月柱の十二運星では「中年期」、時柱の十二運星では「晩年期」、日柱の十二運星では自分の性格や、運勢傾向を見ることが出来ます。

年柱の十二運星が「病」の場合の初年期の運勢

親に苦労のあるときに生まれることが多く、親の恩恵に十分浴さない場合が多いようです。家庭面、健康面ともに運気が弱い傾向があります。
子供時代は感受性が豊かで感性のある子供ではありますが、病弱な傾向があります。

月柱の十二運星が「沐浴」の場合の中年期の運勢

変転が多い中年期となりがちで、障害が多い暗示があります。夢ばかりおうようなところがあり、仕事上の変化、異性面のトラブルなど、自分から悩みや迷いを生じることが多くなります。

日柱の十二運星が「養」の場合の性格や運勢傾向とは

落ち着きがあり、ソフトなムードをもっています。交際上手ですが色情面で失敗をしやすい傾向があります。特に男性は浮気性なところがあり、結婚後にトラブルを生じないよう注意が必要でしょう。

Sinさんの先天的な恋愛・配偶者運

元命からあなたの好みの異性のタイプ、日柱の地支通変星からあなたがどのような配偶者と縁があるのかを判断していきます。
配偶者運については、干支生剋で「日-月」間に「冲」「刑」がある場合は、夫婦の絆がもろく、何かの折には簡単に絆が切れてしまうことがありますが「日-月」間に「支合」がある場合は、夫婦の絆が強くなりますが、仮に別れたいと思ってもなかなか絆が切れずに別れられないことが多くなったりします。

元命が「印綬」の場合の恋愛傾向

沈着冷静でクールなタイプですので、我を忘れるほどの情熱的な恋に陥ることは少ないようです。自分の立場を第一に考えるため、相手の事を思いやるというより自分中心の恋愛をしがちです。

そして男性であるあなたの場合、クールで冷静なタイプだけに、女性問題で失敗することはあまりありません。月柱の天干通変星が「劫財」の場合は、妻子を剋し、傷つけがちとなりますので、相手への思いやりをもつことが必要でしょう。

日柱の地支通変星が「偏印」の場合の配偶者のタイプ

先天的な配偶者運はあまり良いとは言えず、結婚生活は波乱含みの傾向があります。特に命式が「身旺」の場合は、結婚生活が不安定となりがちです。また、命式中の元命が「食神」の場合は、配偶者に剋害こくがいされる傾向が強く、男女とも結婚後は苦労が多くなりがちです。あなたの配偶者は自分に似た気質を持っており、何を考えているか分からないような相手に縁があり、ユニークな個性はや才能豊かなタイプが多いようです。また、エキゾチックな雰囲気を持っている相手に惹かれることもあります。

そして男性であるあなたは、あなたが惹かれる相手やあなたの配偶者のタイプは、芸術的才能が豊かな相手や、地味であってもセンスの良さを感じさせるタイプが多く、頭の回転が早い人が多いようです。あなたに尽くしてくれる相手であっても、どこか異質な物を感じる事が多く、特に命式が「身旺」の場合は、よほど相手に対して思いやりの気持ちを持たなければ、別離の道へと進むことが多くなりそうです。

Sinさんの大運表(10年運)

「大運」とは10年周期の運気で、人生に大きな影響を与えます。

逆行運:18日

                       
年齢 干支 通変星 十二運星 吉凶神殺星 五行 干支生剋
~1981年
0-10歳
甲午 偏財 沐浴 魁ごう・福星貴人・隔角・血刃・因獄 刑(月)
~1991年
11-20歳
癸巳 傷官 長生 魁ごう・暗禄・駅馬・劫殺 冲(年)
~2001年
21-30歳
壬辰 食神 魁ごう 刑(日)
~2011年
31-40歳
辛卯 劫財 魁ごう・飛刃・月徳合貴人・隔角 半会(年)、破(月)、害(日)
~2021年
41-50歳
庚寅 比肩 魁ごう・大極貴人・天徳合貴人・亡神・駅馬 支合(年)、破(年)、半会(月)
~2031年
51-60歳
己丑 印綬 魁ごう・天乙貴人 害(月)、破(日)
~2041年
61-70歳
戊子 偏印 魁ごう・咸池 半会(日)
~2051年
71-80歳
丁亥 正官 魁ごう・天厨貴人・文昌貴人・大極貴人・天徳貴人・血刃・亡神 刑(年)
~2061年
81-90歳
丙戌 偏官 魁ごう・紅艶・金輿禄・華蓋・月徳貴人 干合(年)、半会(月)、冲(日)
~2071年
91-100歳
乙酉 正財 帝旺 魁ごう・羊刃・因獄・咸池 干合(月)、支合(日)、干合(日)
~2081年
101-110歳
甲申 偏財 建禄 魁ごう・劫殺 害(年)、半会(日)
~2091年
111-120歳
癸未 傷官 冠帯 魁ごう・天乙貴人 半会(年)、支合(月)

Sinさんの元命は「印綬星(吉星)」で命式は「身旺」です。

印綬星が吉を発揮する条件
  • 「偏官」「正官」がある場合
  • 命式が「身弱」の場合
印綬星が吉を発揮しない条件
  • 「正財」がある場合。このとき、命式中に「劫財」がある場合は「正財」による凶意はかなり抑えられます。
  • 「干合」する場合
  • 「印綬」が3つ以上ある場合

大運十二運星で見る2022年 ~ 2031年(51~60歳)までの運勢は

固着した状態となり、動きのない時期です。命式中の元命に対する通変星の良し悪しで吉凶が色々と変化しますが、能力や才能が埋もれてしまいがちなときでもあります。金銭が蔵されることからケチとなる傾向もあります。命式が「身弱」の人は、運気が弱くなりますので、元命にとって凶星が巡っている場合は何かと苦労が多く、精神面での負担が大きくなります。吉凶であっても、特に後五年は気をつけなければなりません。逆に「身旺」の人は、元命にとって吉星が巡って来ていれば、引っ込み思案となる必要はありません。無理は禁物ですが、積極的な行動が必要です。

Sinさんの歳運表(1年運)

大運が吉であれば、年運が凶であってもそれほど強く凶意を感じずに済みますが、大運・年運ともに凶であれば、年運の凶のダメージは強く、凶兆も大きくなります。また、年運が吉であっても、大運が凶である場合はそれほど運気の良さは感じる事が出来ません。しかし、大運・年運ともに吉であれば、非常に良好な運気となります。

干支 通変星 十二運星 五行
2025年 53歳乙巳正財長生
2026年 54歳丙午偏官沐浴
2027年 55歳丁未正官冠帯
2028年 56歳戊申偏印建禄
2029年 57歳己酉印綬帝旺
2030年 58歳庚戌比肩
2031年 59歳辛亥劫財
2032年 60歳壬子食神
2033年 61歳癸丑傷官
2034年 62歳印綬

歳運から見たSinさんの2025年の運勢

Sinさんにとって2025年は全般的に安泰となる年です。自己能力を自分に発揮することができ、努力しがいのある年となります。男性は異性に恵まれる年です。独身者は配偶者に巡り会う時ともなります。金銭面においても安泰で、潤います。ただし、働き過ぎて、健康を害することがあり、特に命式が「身弱」の人はその傾向になりやすいので、その点には注意が必要でしょう。

低迷運
  • トラブルに巻き込まれやすく、悩みや苦労が多く、思わぬハプニングに振り回されやすい年。
  • 健康面も不調で、大病や災厄などに要注意。
  • 家庭内もごたごたしやすい

歳運から見たSinさんの翌年(2026年)のSinさんの運勢

Sinさんにとって2026年はトラブルが起きやすい年で不安定な運気となります。対人面では特に喧嘩や口論などに注意が必要でしょう。
また、体調にも注意が必要で過労からの疾病には気をつける必要があります。
女性の場合は、男性との縁を生じやすい年です。また、不倫に陥りやすい年ともなりますので、注意が必要でしょう。

順調運
  • 社会的発展が可能な年で、努力のしがいがある時。
  • 地位向上や名誉を得られることもあり得る。
  • 女性は男性に恵まれる年。