「9月20日」生まれの著名人一覧(283件)
- 1928年 - 橋爪四郎(男子競泳選手(日本代表選手、オリンピック銀メダリスト、国際水泳殿堂))
- 1928年 - 唐澤茂人(政治家、長野県伊那市長)
- 1929年 - 青木義朗(俳優、声優)
- 1929年 - 仲手川良雄(歴史学者、思想史家、西洋史学者)
- 1930年 - 高木多喜男(法学者、民法学者、神戸大学の教員)
- 1931年 - 信多純一(文学研究者、日本文学研究者、日本芸能研究者)
- 1931年 - 大川靖則(政治家、奈良県奈良市長)
- 1932年 - 中村宏(画家、東京造形大学客員教授)
- 1932年 - 坂本登(プロ野球選手)
- 1932年 - 河相一成(農学者、経済学者、農業経済学者)
- 1933年 - 鈴木康司(文学研究者、フランス文学者、中央大学名誉教授)
- 1933年 - はまみつを(児童文学作家)
- 1933年 - 峯岸孝哉(仏教学者、駒澤大学名誉教授)
- 1934年 - 末吉興一(政治家、北九州市長、国土交通官僚)
- 1934年 - 坂口允彦(実業家(元山陰石油代表取締役社長))
- 1934年 - 窪田孝行(男子空手家)
- 1936年 - 伊藤源嗣(実業家(石川島播磨重工社長・会長)、旭日重光章受章者)
- 1937年 - 山本文男(元プロ野球選手、プロ野球審判員)
- 1937年 - 野呂邦暢(小説家、芥川賞受賞者、自衛隊出身)
- 1937年 - 成井惠子(著作家、俳人、文芸評論家)
- 1938年 - 守屋浩(ロック歌手、俳優、NHK紅白歌合戦出演者)
- 1938年 - 鷲尾悦也(労働運動家、学校法人の理事長、新日本製鐵の人物)
- 1938年 - 吉田英司(元プロ野球選手)
- 1938年 - 飯沼信義(作曲家、近現代の作曲家)
- 1938年 - 山崎一穎(文学研究者、日本文学研究者、跡見学園理事長)
- 1939年 - 鈴木良三(元サッカー選手(日本代表選手、日本サッカー殿堂))
- 1939年 - 坂本太郎(映画監督、テレビディレクター、特撮スタッフ)
- 1939年 - 黒川雄二(医学者、毒性学者、癌研究者)
- 1939年 - 栗原宏武(裁判官、関西大学の教員)
- 1940年 - 麻生太郎(政治家、第92代内閣総理大臣、自由民主党総裁)
- 1940年 - 大沢辰美(政治家、看護師)
- 1940年 - 越村敏昭(経営者、東急グループ代表)
- 1940年 - 佐藤光信(歯学者、歯科医師、徳島大学名誉教授)
- 1941年 - 相羽秋夫(演芸評論家、放送作家、日本芸能研究者)
- 1941年 - 石黒慶一(歯学者、歯科医師、日本歯科医師会の人物)
- 1941年 - 野木実(政治家、和光市長、旭日中綬章受章者)
- 1942年 - 中西八郎(材料工学者、東北大学名誉教授、経済産業技官)
- 1942年 - 三宅榛名(ピアニスト、作曲家)
- 1943年 - 大島正太郎(内閣官房官僚、外交官)
- 1943年 - 関根忍(男子柔道家(日本代表選手、オリンピック金メダリスト)、警察官)
- 1943年 - 阪田雅裕(内閣法制局長官、弁護士、財務官僚)
- 1943年 - 窪田忠雄(アニメーション美術監督)
- 1943年 - 北山雅史(実業家(株式会社栄光創業者・最高顧問))
- 1944年 - 村井国夫(俳優、声優)
- 1944年 - 村井國夫(俳優、ミュージカル俳優、声優)
- 1944年 - 左能典代(小説家、著作家)
- 1944年 - 中田征男(厩務員)
- 1945年 - 中島葵(女優)
- 1945年 - 高橋利弘(外交官、在パラグアイ日本大使、在ニュージーランド日本大使)
- 1945年 - 加福義貞(実業家(青森銀行取締役相談役)、銀行家、青森県公安委員会委員)
- 1946年 - 渡辺英子(政治家、市町村長、山梨県の市町村長)
- 1946年 - 分家静男(政治家、富山県射水市長)
- 1947年 - 小田和正(シンガーソングライター、音楽プロデューサー、フォークシンガー)
- 1947年 - 小川一成(実業家、政治家)
- 1948年 - 南城竜也(俳優)
- 1948年 - 新居千秋(建築家、都市計画家、東京都市大学教授)
- 1948年 - 奥秋四良(実業家、タカラトミーの人物)
- 1948年 - 河内成幸(版画家、名古屋造形大学の教員、紫綬褒章受章者)
- 1949年 - 齊藤四方司(日本製紙グループの人物、実業家)
- 1949年 - 樋口豊(男子シングルスケーティング選手(日本代表選手)、フィギュアスケートコーチ、フィギュアスケート解説者)
- 1949年 - 榎本政規(政治家、鶴岡市長、地方公務員出身)
- 1949年 - 大塚富夫(IBC岩手放送のアナウンサー)
- 1949年 - 佐藤公彦(歴史学者、中国近現代史の歴史学者、東京外国語大学名誉教授)
- 1949年 - 浅野哲夫(計算機科学者、北陸先端科学技術大学院大学元学長)
- 1950年 - すがやみつる(漫画家、漫画原作者、小説家)
- 1950年 - 倉多江美(漫画家)
- 1950年 - 大竹昭子(写真評論家、著作家、随筆家)
- 1950年 - 大山茂樹(政治家、香川県さぬき市長(5期))
- 1950年 - 木村恭介(実業家(パラマウントベッド株式会社代表取締役会長))
- 1951年 - 飯島昇藏(政治学者、早稲田大学の教員)
- 1951年 - 植田和男(経済学者、サントリー学芸賞受賞者、東京大学の教員)
- 1951年 - 高階杞一(詩人、大阪芸術大学の教員)
- 1952年 - 五十嵐淳子(女優)
- 1952年 - 山田泰彦(法学者、商法学者、駒澤大学の教員)
- 1952年 - 山城博治(政治運動家、地方公務員出身)
- 1953年 - 江坂遊(SF作家、小説家、星新一)
- 1953年 - 樽茶清悟(物理学者、紫綬褒章受章者、東京大学の教員)
- 1953年 - 松川正則(政治家、沖縄県宜野湾市長(2期))
- 1954年 - 田中敏之(実業家)
- 1955年 - 米谷信彦(実業家)
- 1956年 - 木下牧子(作曲家、近現代の作曲家、吹奏楽の作曲家)
- 1957年 - 福原峰夫(元プロ野球選手、野球指導者、野球解説者)
- 1957年 - 中村尚登(TBSラジオ、TBSテレビのアナウンサー)
- 1959年 - 石川ひとみ(歌手、アイドル、NHK紅白歌合戦出演者)
- 1959年 - 飯田正男(元プロ野球選手)
- 1959年 - 三原康可(俳優、ギタリスト)
- 1959年 - 速水典子(女優)
- 1959年 - 西部哲哉(作曲家)
- 1959年 - 関本雅一(実業家)
- 1959年 - 呉林卓美(女性声優)
- 1959年 - 矢野博之(アニメーション監督)
- 1960年 - 玉井たけし(漫画家)
- 1960年 - 山口美江(タレント、女優、ニュースキャスター)
- 1960年 - 上岡敏之(指揮者、ザール音楽大学の教員、フランクフルト音楽・舞台芸術大学の教員)
- 1960年 - 堀江重郎(泌尿器科医、順天堂大学・帝京大学教授)
- 1961年 - 岩本康志(経済学者、東京大学の教員、大阪大学の教員)
- 1961年 - 長谷川寛彦(政治家、鉄道実業家、静岡県菊川市長)
- 1962年 - 山本譲司(政治家、社会民主連合の人物、ジャーナリスト)
- 1962年 - 矢口壹琅(プロレスラー、ミュージシャン)
- 1962年 - 新田滋(経済学者、マルクシアン経済学者、専修大学の教員)
- 1963年 - 有馬自由(俳優)
- 1963年 - 尾崎峰穂(男子走幅跳・三段跳・やり投・円盤投の選手(日本代表選手、パラリンピック金・銀・銅メダリスト))
- 1963年 - 川崎由紀夫(ジャーナリスト、ニュースキャスター、アニメプロデューサー)
- 1963年 - 大野由美子(女子バスケットボール選手(日本代表選手))
- 1964年 - 中田宏(政治家、横浜市長)
- 1964年 - 金子一馬(ゲームデザイナー、イラストレーター、ゲームプロデューサー)
- 1964年 - 久野明孝(俳優)
- 1964年 - 松永豊和(漫画家)
- 1964年 - 手塚貴久(日本中央競馬会の調教師、調教助手、厩務員)
- 1964年 - 野村直樹(実業家、発明家、元オートバイレーサー)
- 1965年 - 渡辺勝也(テレビディレクター、特撮スタッフ)
- 1965年 - 田村義晃(俳優)
- 1965年 - 辻本晃良(俳優)
- 1965年 - 髙橋ツトム(漫画家)
- 1965年 - 田中真理子(テレビ朝日のアナウンサー)
- 1965年 - 池坊専好(華道家、僧、天台宗の僧)
- 1965年 - 池坊由紀(華道家(四代目 池坊 専好)、天台宗の僧侶)
- 1965年 - 岩崎浩(トロンボーン奏者、作曲家、編曲家)
- 1966年 - 口笛太郎(口笛奏者)
- 1966年 - 小暮紀一(ガラス工芸家)
- 1966年 - 瀧内泉(プロデューサー、NHKの元職員アナウンサー)
- 1966年 - ナカジマノブ(ミュージシャン、作曲家、ドラマー)
- 1967年 - 高橋真美(タレント、欽ちゃんファミリー)
- 1967年 - 麻乃佳世(女優、ミュージカル女優、宝塚歌劇団卒業生)
- 1967年 - 福島明弘(野球選手)
- 1967年 - 伊藤慎佐仁(実業家、三菱UFJフィナンシャル・グループの人物、ソフトバンクグループの人物)
- 1967年 - 柳広司(小説家、推理作家、日本推理作家協会賞受賞者)
- 1967年 - 竹本光晴(占星術師)
- 1967年 - 伊藤雅仁(実業家)
- 1969年 - 工藤めぐみ(元女子プロレスラー)
- 1969年 - 野辺剛正(シンガーソングライター、歌手、作詞家)
- 1969年 - 森沢明夫(小説家、スポーツライター)
- 1969年 - あとり硅子(漫画家)
- 1969年 - 山中輝世子(ボディビルダー)
- 1969年 - 柳下詩織(チューリップテレビのアナウンサー、フリーアナウンサー、元テレビ埼玉のアナウンサー)
- 1970年 - 川満聡(お笑い芸人、俳優)
- 1970年 - 安田拓人(法学者、刑法学者、京都大学の教員)
- 1971年 - 有田洋之(声優)
- 1971年 - 浜渦正志(作曲家、編曲家、音楽プロデューサー)
- 1971年 - 一ノ瀬裕子(政治家、元サガテレビのアナウンサー)
- 1972年 - 遠藤政隆(元プロ野球選手)
- 1972年 - 鈴木砂羽(女優)
- 1972年 - 湯浅香織(女性声優)
- 1972年 - 江東良一(詩人、著作家)
- 1972年 - 小野優子(北海道テレビ放送のアナウンサー)
- 1972年 - 小暮真久(社会起業家)
- 1973年 - 石井聖子(ポップ歌手)
- 1973年 - 岩田和親(政治家、日本会議国会議員懇談会の人物)
- 1973年 - 新井祐子(女子フェンシング選手(日本代表選手)、フェンシング指導者)
- 1974年 - 新藤晴一(ミュージシャン(ポルノグラフィティ))
- 1974年 - 高岡まゆみ(セクシー女優)
- 1974年 - 岩崎正寛(俳優、ミュージカル俳優、声優)
- 1974年 - 糸川敏彦(元スピードスケート選手(日本代表選手、オリンピック金メダリスト))
- 1974年 - 伊藤誠二(競艇選手)
- 1974年 - レイチェルチャン(ラジオパーソナリティ、フリーアナウンサー、元長野放送のアナウンサー)
- 1974年 - 新藤晴一(ミュージシャン、作詞家、作曲家)
- 1975年 - 尾上康代(タレント、女優)
- 1975年 - 岡田みはる(気象予報士、タレント)
- 1975年 - 貝吹美弥子(レースクイーン、モデル)
- 1975年 - 旭堂小南陵(講談師)
- 1975年 - 酒井雅秋(脚本家)
- 1975年 - 三宅宣行(熊本県民テレビのアナウンサー)
- 1976年 - 寺田学(政治家、内閣総理大臣補佐官経験者)
- 1976年 - 一青窈(ポップ歌手、女優、作詞家)
- 1976年 - 倉橋ヨエコ(元歌手、シンガーソングライター)
- 1976年 - 堀江由衣(声優、歌手)
- 1976年 - 鈴木貴男(男子テニス選手、オリンピックテニス日本代表選手、1996年アトランタオリンピックテニス出場選手)
- 1976年 - 徳元敏(野球選手)
- 1976年 - 片山誠史(歌手)
- 1976年 - 田中仁(男性アニメーション脚本家)
- 1976年 - 岩上弘数(スタントマン、スーツアクター)
- 1976年 - 大谷流豆美(浄土真宗の僧)
- 1976年 - 麻生彰久(ラグビーユニオン選手、ラグビー審判員)
- 1977年 - 安室奈美恵(ロック歌手、ポップ歌手、R&B・ミュージシャン)
- 1977年 - 藤原一裕(お笑い芸人(ライセンス))
- 1977年 - 今井裕介(元男子スピードスケート選手(日本代表選手)、元競輪選手)
- 1977年 - 永瀬知恵(パーソナリティ)
- 1977年 - 橋龍吾(俳優)
- 1977年 - 稲田光造(ミュージシャン)
- 1977年 - 金由起子(女子野球選手(日本代表選手)、野球監督)
- 1977年 - 手塚マキ(実業家、市民活動家)
- 1977年 - 福島大輔(馬術選手(日本代表選手))
- 1978年 - 若林正恭(お笑い芸人(オードリー))
- 1978年 - 滝本竜彦(小説家)
- 1978年 - 竹内凛(女優)
- 1978年 - 寺田祥(競艇選手)
- 1978年 - 岡本伸章(実業家、音楽プロデューサー)
- 1979年 - 山本英児(ラグビーユニオン選手、ラグビー日本代表選手、慶應義塾體育會蹴球部の選手)
- 1979年 - 鳥谷宏之(俳優、舞台俳優)
- 1979年 - 和泉ゆか(タレント、女優)
- 1979年 - 渡辺雄介(脚本家)
- 1979年 - 土屋裕一(作曲家、編曲家)
- 1979年 - 大久保篤(漫画家)
- 1979年 - 石岡雅敬(シンガーソングライター、ポップ歌手、ラジオ番組のパーソナリティ・DJ)
- 1979年 - さかいゆう(シンガーソングライター)
- 1980年 - 入野久彦(元プロ野球選手、ブルペン捕手)
- 1980年 - 高山香織(フリーアナウンサー、名古屋テレビのアナウンサー、東日本放送のアナウンサー)
- 1980年 - 新久千映(漫画家)
- 1980年 - 織田亜紀子(フリーアナウンサー)
- 1981年 - 田㔟邦史(男子卓球選手)
- 1981年 - 古河耕史(俳優)
- 1982年 - 七條芳美(女子柔道家)
- 1982年 - 石黒竜也(キックボクサー)
- 1982年 - 小野美希(フリーアナウンサー、元テレビユー福島のアナウンサー、元NHKの契約アナウンサー)
- 1982年 - 竹下佳奈(山陰中央テレビジョン放送のアナウンサー)
- 1982年 - 藤村伊勢(中国放送のアナウンサー)
- 1982年 - 下山哲平(実業家(株式会社ストロボ代表取締役社長))
- 1982年 - 堀江秀幸(ミュージシャン、演奏家(三味線奏者、和太鼓奏者))
- 1983年 - 磯貝サイモン(ポップ歌手)
- 1983年 - 伊藤由奈(女性歌手)
- 1983年 - 白田博子(女子バレーボール選手)
- 1983年 - 錦織聡(俳優)
- 1983年 - 杏さゆり(グラビアアイドル、アイドル、歌手)
- 1984年 - 高野和馬(騎手)
- 1984年 - 高木里代子(ジャズ・ピアニスト)
- 1984年 - 堀口龍佑(サッカー選手、サッカー指導者、セレッソ大阪の人物)
- 1984年 - 青木健(俳優)
- 1984年 - 片桐勇介(声優)
- 1984年 - 飯野祐太(競輪選手)
- 1984年 - 熊坂良(秋田テレビのアナウンサー、元鹿児島放送のアナウンサー)
- 1985年 - 山崎真実(タレント、グラビアアイドル、女優)
- 1985年 - 西舘さをり(元ファッションモデル、タレント)
- 1985年 - 中野サユリ(歌手)
- 1985年 - 伊藤喜智(競艇選手)
- 1986年 - 良川剛浩(野球選手、アマチュア野球選手、社会人野球の選手)
- 1986年 - 土屋修平(男子ボクサー、キックボクサー、ボクシングの日本王者)
- 1986年 - 沙倉しずか(タレント、グラビアモデル、レースクイーン)
- 1986年 - 種田恵(元女子競泳選手(日本代表選手))
- 1986年 - 山崎莉緒(歌手)
- 1987年 - 鬼頭由芽(ラジオ番組のパーソナリティ・DJ、FM802のDJ)
- 1987年 - 竹丸貴仁(ラグビーユニオン選手)
- 1987年 - 広瀬斗史輝(俳優)
- 1987年 - 荒川流(俳優)
- 1987年 - 曲山紫乃(女子水球選手)
- 1988年 - 大本彩乃(アイドル(Perfume))
- 1988年 - 佐藤ありさ(タレント、ファッションモデル、気象キャスター)
- 1988年 - 南里美希(ファッションモデル、女優)
- 1988年 - 奥田達朗(サッカー選手)
- 1988年 - 石田早織(元女子バレーボール選手)
- 1988年 - 中川慧(俳優)
- 1988年 - 久保井朝美(タレント、女優、フリーアナウンサー)
- 1988年 - 佐藤千亜妃(ミュージシャン、アイドル、女優)
- 1988年 - 山神明理(気象予報士、初等教育の教員)
- 1989年 - 千代田唯(アイドル、タレント)
- 1989年 - 田島匠悟(俳優)
- 1989年 - NaoakiUmehara(作曲家、編曲家)
- 1990年 - 青木沙耶香(女子ボクサー)
- 1990年 - 星美りか(セクシー女優)
- 1990年 - 一色龍次郎(劇団四季の俳優、ミュージカル俳優)
- 1990年 - 奥村航(男子バレーボール選手)
- 1991年 - 松川尚瑠輝(俳優、子役)
- 1991年 - 大島なぎさ(タレント、元モデル)
- 1991年 - 高松雪乃(タレント)
- 1991年 - 谷本和(女子柔道家)
- 1991年 - 駒谷麻妃(元女子野球選手)
- 1992年 - 泉明日香(タレント、グラビアアイドル、長崎県出身)
- 1992年 - 山﨑凌吾(サッカー選手)
- 1992年 - 箕輪萌香(女優、モデル)
- 1992年 - 鐵百合奈(ピアニスト、クラシック音楽のピアニスト)
- 1993年 - 小川拓哉(俳優、子役)
- 1993年 - 島田七実(女性ファッションモデル、ミス・ユニバース・ジャパン出場者)
- 1994年 - 滝口ひかり(アイドル (drop))
- 1994年 - 白鳥美海(アイドル(しず風&絆〜KIZUNA〜)、タレント)
- 1994年 - 矢沢みのり(女性モデル、子役、スタイリスト)
- 1994年 - 佐藤大介(サッカー選手(フィリピン代表選手))
- 1995年 - 坂本広大(サッカー選手)
- 1995年 - 反田有沙(ファッションモデル)
- 1995年 - 堀広輝(男子ハンドボール選手)
- 1995年 - 宮崎崚平(サッカー選手)
- 1996年 - 島ゆいか(アイドル(元可憐Girl's),子役,声優)
- 1996年 - 上田悠起(サッカー選手)
- 1997年 - 冨吉明日香(女優、アイドル(HKT48))
- 1997年 - 加藤有輝(サッカー選手)
- 1997年 - 大西桃香(アイドル、AKB48の所属者)
- 1997年 - 蝦名達夫(プロ野球選手)
- 1998年 - 日比美思(アイドル(Dream5)、女優、グラビアアイドル)
- 1998年 - 指出毬亜(女性声優)
- 1999年 - 雨宮かのん(アイドル(はちみつロケット ))
- 1999年 - 上野遥(アイドル(HKT48))
- 1999年 - 中森千尋(アイドル、ミスiD)
- 1999年 - 梶木真凜(女子ラグビーユニオン選手(日本代表選手)、自衛官)
- 1999年 - 野口智哉(プロ野球選手)
- 1999年 - 高橋耕平(サッカー選手)